【新時代到来?】NYダウにも圧勝している、eMAXIS Neoについて解説します

名無しさん

一部の上位銘柄のテスラ(2020年669%)やニオ(1500%)が株価を押し上げただけにしか見えない。
個別で買うのが億劫な人向け

4

名無しさん

テーマ型を知った上で少しだけ買っていますが、
「いやいや、学長はダメっていうに決まってるでしょ!」って思ってたら案の定でした。

1

名無しさん

テーマETFを買うなら、話題になる前に情報収集して買い込んで、世間で持て囃されるようになったら手放しどきを考えるという目利きが入りますよね。
分析力と株価が低い段階で手を出す勇気が必要になるので、向き不向きが分かれそうです。

6

名無しさん

信託報酬の値下げ合戦により運用会社も厳しくなってきたと聞いていたので
何らかの形で回収に来るだろうと思っていました。なのでneoに関しては私はスルーです。
諸先輩方の失敗や後悔から生まれたインデックス投資暗黙のルール
「よくわからないものに投資しない」「歴史の浅いファンドは避ける」「余計なことをしない」
これらすべてに反していると判断しました。
全世界株式で1年かけてやっと出した少ない含み益を、イチかバチかで買ったファンドの損失で吹き飛ばしては意味がありません。
いろんな誘惑があり、「ブレずに愚直に続ける」のは本当に難しいですね。

0

名無しさん

会社が商品を売り出すまでには仕組みを作って広告を作り、売り出すという手順が必要だと思うのでその間に旬が過ぎている可能性が高いですよね。
不動産の動画でもありましたが、おいしい情報なんて向こうから転がってくることはないと肝に銘じておかないとカモネギにされ美味しく頂かれてしまいます🤤
儲け話に注意!

0

名無しさん

私もインデックス派なので、テーマ型投資は気になってもスルーします。

5

名無しさん

【メモ】
eMAXIS NEO
ノーロードインデックスファンド=購入時手数料がかからない
AIが革新的な企業に投資する仕組み
テーマ型ファンド
ブームのものに集中投資している
旬に気づいた時には高値になっている事が多い
インデックスでファンドのリターンとベンチマークとの差があると注意

2

名無しさん

eMAXIS Neoシリーズは、昨年5月に宇宙開発を除く8本を購入し、その中で成績の低い3本を淘汰し現在は5本にしています。
仰るようにテーマ型ファンドは、長くは続かないので、成績が落ちてきたら、そのファンドは淘汰し、別ファンドにシフトするというスタイルです。

14

名無しさん

いい話にすぐに飛びつくのではなく、一度落ちついてしっかり考えて行動しなきゃいけないことがすごい伝わります!

2

名無しさん

素人が気になったファンドは基本もう遅いイメージ😰

1

他の記事へ